湘南・鵠沼海岸駅から徒歩3分にあるサーフィンスクール

BLOG

ブログ

【最強のアウトドアギア現る🔥】

 

Hydro Flask & NOMADIXのアイテムで“暑い”を“楽しい”に変換しよう!

湘南もいよいよ本格的な夏シーズンに突入。
海へ、山へ、トリップへ…アクティブに動き回りたくなるこの季節。
そんな時に“頼れるアウトドアギア”があると、暑さも快適さに変わります😎

今回は、スタッフも愛用している「Hydro Flask」と「NOMADIX」のアイテムたちを、ちょっと変わった活用術と一緒にご紹介!

■ Food Jarが…まさかのアイスボックスに⁉️

Hydro Flaskのfood jar(フードジャー)、
本来はお弁当やスープを入れて持ち運ぶための保温・保冷ジャー。

でもこれ…実は氷を入れるとミニアイスボックスになるんです🧊

サーフトリップやBBQ、キャンプなどで「少量の氷を冷やしたい」「でも大きなクーラーボックスは重くて不便…」というとき、
このフードジャーが大活躍!

保冷力がとにかく高いから、1日中冷たい氷がキープされます。
スリムで持ち運びしやすく、車の隙間やバッグにもサッと入れられるのが◎!

■ “こぼれない無敵コップ”をDIY👶🧃

Hydro Flaskの缶クーラーとタンブラーのフタを合体させると、
なんとキッズでも倒れない&こぼれない「最強のタンブラー」が完成✨

小さなお子さまとの外遊びや海遊びって、飲み物をこぼしてしまうのが定番のハプニング。
この“無敵コップ”なら、ゴムのグリップが下について安定感抜群。
さらにフタ付きだから中身がこぼれず、飲みやすさも◎!

ちょっとした工夫だけで、親も子もストレスフリーな時間が過ごせます🤗

■ サーフ後の“くつろぎ時間”にNOMADIXが最高すぎる

そしてもう一つの推しアイテムが
NOMADIX(ノマディックス)のビーチタオル / マット

海から上がった後、そのままビーチに敷いてマット仕様に!
広々サイズだから、大人も余裕で寝転べるし、タオルの上で着替えも余裕✨

しかもこのタオル、砂がつきにくく、すぐ乾くのが本当にスゴイ。
天気のいい日なら、30分も干せばカラカラに乾いて次の出番にすぐ使えるんです😳

もちろん家や車の中でもOK。汗をかいた時の敷物や簡易ブランケットとしても大活躍!

■ スタッフもガチ愛用中👍

この夏、私たちスタッフもHydro FlaskやNOMADIXをガッツリ活用してます!
•       サーフィン前の水分補給用に大きめの水筒
•       サーフィン後にビールを楽しむための冷えたタンブラー
•       キャンプや遠征先で氷を冷やしておくfood jar
•       そして全てをビーチで楽しめるNOMADIXの万能タオル

「これ、実際どうなの?」って聞かれたら、
胸を張って「最高です!」って答えられるギアたちです💪

■ カタログ注文も可能です📘

Hydro FlaskやNOMADIXの商品は、WELL.SURFでも取り扱い中!
お店に在庫がない場合でも、カタログからお取り寄せOKです◎

「こういうの探してるんだけど…」
「このカラーって注文できる?」などなど、
気になる方はスタッフまでお気軽にお声かけくださいね!

■ “暑い”を“楽しい”に変えよう!

夏は暑い。だけど、アイテム次第で楽しさに変えられる。
Hydro FlaskとNOMADIXは、そんな夏の相棒として本当に頼れる存在です☀️

海で、山で、キャンプ場で、公園で…
ぜひ皆さんもこの“最強アウトドアギア”を使って、
夏の思い出をもっと快適&楽しくしてみてください😊

サーフィンスクールも随時受付中🌊

WELL.SURFではサーフィンスクールも毎日開催中!

初心者〜レベルアップしたい方まで、それぞれに合ったレッスンを行っています。
この夏、「ちょっとサーフィンやってみたいかも?」と思ったら、
ぜひ一度体験してみてくださいね☺️

DM、電話、店頭でのご相談、何でも大歓迎です✌️

ご質問や注文もお気軽に💁‍♀️
皆さんの夏がより楽しく、より自由に広がりますように🌈